2008-01-01から1年間の記事一覧

飛鳥船内の事を少し記しておきます。

出港の合図で銅鑼を叩いて歩く船員さん。 コンピュータープラザ・インターネットが楽しめます。(有料)千円分10分。 カードルーム・囲碁、将棋、オセロ、チェス、麻雀など気軽に利用できます。 モンテカルロ・本格的なカジノゲームが出来ますが日本籍船の…

Xmas飛鳥・クルーズ

前々からの申し込みで、やっと乗船のチャンス到来!12月21日 17:00 横浜大桟橋国際客船 タ−ミナルより出港。当日の横浜は大風、旋風が吹き捲り大桟橋で写真を撮るにも妹に背中を押さえて貰い必死でした。何でそんなに一生懸命なの?さぁね〜やっぱ…

みなとみらいを歩く 12月19日

横浜150NAVI 「横浜・開港150周年記念」を祝って「みなとみらい」の賑わいは大変なものです。メイン会場、ナビオス横浜とレンガ倉庫の辺りを歩きました。街はクリスマスムードでも有り若者が溢れて居ました。 倉庫よりランドマークタワー辺りを写す。 …

クリスマスの続き。

昨日の続きを載せます。 動く被写体は上手く撮れませんが綺麗な衣装にレイや髪飾りがキレイでした。いえ、お顔も凄い美人だったのですがカメラの腕が悪いのです。ごめんなさいね〜 お琴の演奏です。 本日のお食事とフルーツもUPしておかなくっちゃ〜! マウ…

クリスマス会 12月13日

マーブル・ワンが開所して初めてのクリスマスパーティーです。その様子を納めておきたくて・・・50人の仕度は大変でしたが皆さんの笑顔が弾けて楽しい雰囲気でした。 先ずは居合い道の事を記録しておきます。私は居合いと剣術は同じと思ってましたが違って…

笠岡湾干拓地

岡山県笠岡市の干拓地を2日続きでドライブする機会を得ました。最初は友人と、2日目はマーブルのボスに連れて行って頂きました。笠岡干拓地は日本でも3番目に広い干拓地です。農業を中心に工業地としても活用されて居ます。春には菜の花、夏には向日葵が…

庭の紅葉

我が家の裏庭に一本の思い出の紅葉の木が有ります。 剪定もせず伸び放題の枝に毎年紅葉を見せて呉れます。娘達が未だ小学生だった頃に植木市で主人が買って来て植えたもので、以前の家から移したのです。 序に小菊です。これも20年前に植えた花で毎年咲き…

奉天加茂小学校、同窓会総会 10月18日

S,20年8月14日。校庭で別れた同窓生たちが数奇な運命に翻弄されながら祖国日本に帰国して全国に散り々になりました。 S,45年に在京の先生を中心に一回生の呼びかけで第一回の同窓会が持たれました。実に25年ぶりの再会を果たしたのです。其の後、…

JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部までドライブ

福山市の隣町に有るゴルフ場までドライブしました。 桜並木を通り抜けると瀬戸内海を背にしたゴルフ場です。 ドライブコースには丁度よい場所で春には桜が咲く良い所です。 ここは岡山県笠岡市です。此処の先には寄島と言う町が有ります。島では有りませんが…

国宝 草戸明王院

近くの草戸明王院(くさどみょうおういん)までブラリ散歩がてら紅葉を観に行って来ました。芦田川沿いを歩く事30分で到着。芦田川には鴨が群れてのんびり遊んで居ました。明王院は毎年、来ますが今が紅葉の見頃で息を飲むような美しさでした。 日曜日でも…

秋の夜長

秋の夜長に秋の絵を描いて居ましたが今度は冬に切り替えねばと。ジングルベルのトナカイさんも直ぐやって来ます。お正月も、もう幾つ寝ると〜♪やって来ます。 上の柿、栗と蹲はステ2へUPしたものですが日記へも残したくて・・・万年青(おもと)は昨日、…

帝釈の続き

マーブルから画像が届いたので別口でUPして見ます。 雄大な雄橋をバックに昔、乙女のセレブなお方(馬車組)と、あれ〜歩き組の写真が小さくなり過ぎちゃったかな? 何はともあれ無事に楽しい旅が出来た事にハン様にお礼を申し上げます。 何で私のブログに…

晩秋の帝釈峡

帝釈峡へ紅葉を観に行きました。山並みはすっかり秋の気配でした。 10月4日に下見に行った時に比べ山はすっかり晩秋に様変わりしてました。紅葉の名所に比べ赤は少くないけど・・・カルスト台地を流れる渓流沿いを雄橋までの2キロメートルは有ろうかと思…

秋の薔薇

天高く、抜けるような青空の一日でした。小春日和の温かさの中、薔薇公園へ秋の薔薇を見に行きました。春のような華やかさは無いけど色鮮やかな花達や木の緑に深呼吸しながら愛でて来ました。 5時過ぎに帰宅途中の車の中の事、西の山の上に真っ赤に燃えるよ…

散歩道で秋の風景を撮る

二日間、家に居たので散歩に出てみました。何ヶ月振りでしょうか。山はすっかり晩秋の気配でした。 カメラ2台背負って撮り比べしてみました。上の銀杏の左側が新しいカメラで右が旧カメラのIXYです。 中の池は上が新カメラで下が旧です。 同じく下の紅葉…

桃太郎お伽話の発祥の地へ行きました。

子供の頃に読んだ絵本を思い出します。おばぁさんが川へ洗濯に、おじいさんが山へ芝刈りに。その川と山を見て来ました。 男性が立ってる岩の右側がおばぁさんが洗濯した岩と言うことです。そして、この川へ桃がドンブリコと流れて来たのです。おじいさんは、…

ガーデンミュージアム比叡

11月の声と共に木枯らしの吹く所や雪の降った所も有ったらしい。当地は暖かですが流石に朝夕は寒く暖房が恋しい季節になりました。 去る10月19日に比叡山へドライブに連れて行って貰った時の写真です。 山頂の展望台より大津方面を望む 休憩したホテル…

ランチクルーズとフェルメール展

日記が前後しましたが東京タワーの前日、新幹線を品川駅で下車。日の出埠頭に直行。シンフォニー・モデルナでランチクルーズを楽しみました。往路レインボーブリッジの下を通り抜けお台場海浜公園を見て中央防波堤埋立地を廻り帰路に付く。お天気が良かった…

瀬戸大橋

25日にマーブルから与島へ日帰り旅行をしました。福山東インターを9時に出て11時に与島へ到着。与島は香川県坂出市に位置して瀬戸の島々が見渡せ素晴らしい景観です。サービスエリアで休憩、散策、買い物と楽しみました。瀬戸大橋は着工から9年に及ぶ…

東京タワー

今回東京タワーの近くへ宿泊する事になり40年ぶりにタワーへ行ってみました。芝増上寺脇の道を通りますと桜の枯葉が舞い落ちて来ます。あたかも将軍 家茂と和宮が仲睦まじく寄り添うように舞い落ちて来ました。 枯葉を10枚ほど拾い持ち帰りました。桜の…

雄なもみの絵を描きました。

子供の頃に野原で遊ぶと必ず洋服にくっ付けて持って帰りました。遠い昔の事だけど懐かしく郷愁を覚えながら描きました。 下は百人一首の七十番です。これも秋を詠った句です。 さびしさに宿を立ち出て ながむれば いづこも同じ 秋の夕暮れ 良暹法師(りょう…

こんなフルーツが!

沖縄県産のドラゴンフルーツを食べました。 見た目はこんな物が食べられるの?と思いましたが あっさり爽やかです。ミネラルが多くゴマのような種と繊維質は腸に良く女性に美容フルーツとして人気が広まってるようです。 [ サボテン科だそうで検索して見たら…

帝釈峡(2)

去る10月4日に行った帝釈峡の写真を少しだけUPします。 走る車の中から撮ったのが殆どです。 紅葉の名所で少しだけ色づいてました。11月の紅葉時にもう一度撮りに来たいと思います。 一番下の写真はキャラの木です。高さは2メートル位です。香木で直…

山里の帝釈峡へ行きました。

10月4日山奥の帝釈峡へ出掛けました。未だ紅葉にはチト早いけどマーブルの秋の小旅行の下見にとハン殿から9時45分と31秒に迎えに行くからと携メルが入り慌てて仕度しました。 カメラのニューを携えて。古いのは故障でドック入りです。 他の人を迎え…

今日から十月・神無月(かんなづき)

神無月って良い響きですね。この月に生まれた人も多いようです。温厚篤実な人! 寒露でも有り秋も深まって行く季節です。 私にとって躍動の季節でも有りますが何からしましょう。 先ずは古い書を引っぱり出して載せてみます。絵も目新しいものも無く秋らしさ…

観月会 2008年9月27日

お月見とは言えこの日は月が見えません。月の代わりと言っては可笑しい?真っ赤な夕日が蔵王山の後ろへ沈んで行きます。 この日 マーブル・ワンに於いて観月会が催されました。ゲストも交えて老若男女、大勢の方が参加され素晴らしいパーティーになりました…

マーブル・ワンの開所式

8月29日、蔵王山の麓、ヘルス協和国にディサービスMarble・Oneが誕生しました。写真が届くのが遅れ先日9月27日に観月会が催された写真と同時にUPしてみます。先ずは開所式からです。 蔵王山です。 ハン社長の近影 ウエィトトレーニングのマシンも入り…

秋到来

友人の家に栗拾いに行きました。 裏山に一本有るのだが大きな木です。♪大きな栗の木の下で〜♪なんて歌がでそうです。 頂き物の新米で栗ご飯が出来ました。農家の人が汗を流して稲作をされる事を感謝して頂きました。味覚の秋ですね〜これからは梨、葡萄、柿…

吹屋銅山と広兼邸

標高500メートルの吉備高原に広がる高梁市成羽町吹屋地区の一角に銅山が有ります。鉱石の搬出路だった笹畝坑道(延長320メートル)の入り口です。 「この町が栄えたのは銅と顔料のベンガラが有ったから」 銅山が発見されたのは平安時代807年の事。…

懲りないレシピ

フランスパンのサンドイッチを造りました。 簡単で割りにいけるので我が家では好評です。 最近は余り料理には手を出さないのですが自分が食べたい物を 時々造って供します。 卵サンド 材料・・・フランスパン1本、卵5個、玉葱半個、人参少し(色づけに)マ…