2011-01-01から1年間の記事一覧

2011/10/10備北丘陵公園

庄原市の国営備北丘陵公園に行きました。秋祭り開催中で沢山の人出で賑わって、コスモスも色々な品種が咲いて見事でした。神楽もしたり、きゅうの丘では子供達が大賑わいしてました。午前中は霧が立ち込めてましたが、午後から晴れて絶好のお花見となりまし…

2011/10/01鳥取砂丘

天高く青く澄み渡った秋晴れの9月30日、東郷湖・温泉に一泊しました。 翌日も晴れで砂丘へ行くことに!雄大な鳥取砂丘を登るのきつかったけど、登った甲斐あって素晴しい景観でした。 風が強く波が打ち寄せる様がきれいでシャッターを押し続けました。 カ…

2011/09/11県北・吾妻山へ

庄原市の吾妻山高原に初秋の風景を撮りに出掛けました。写真は省きデジブックを貼り付けます。 デジブック『 初秋の吾妻山 』 http://www.digibook.net/d/f605af93815a8eb06a4d0a466cb88f28/?m

小倉百人一首をDBに作りました。

百人一首の一番から十番までと十一番から二十番までUPします。本棚へ永久保存です。中々難しいのでボチボチに作りたいと思います。1番〜10番です。 http://www.digibook.net/d/b084a117a0d8a4a1e426905048a80e2e/?m11番〜20番 http://www.digibook.…

2011/07/10 京都の奥座敷・貴船

遅まきながら貴船の写真をUPして見ます。 貴船の奥宮と川床のデジブックです。↓ http://www.digibook.net/d/8fc5e19f905d8cad6ca40864dea34f2c/?m

2011/07/08 メリケンパークにて

神戸のハーバーランドで遊びました。青い空、六甲の山並み、街の輝き、蒼海、神戸ならではの四層の景色をクルーズ船コンチェルトから食事をしながら眺め、夜はハーバーランドを散策して楽しい一日でした。『 ランチ・クルーズ 』 http://www.digibook.net/d/…

2011/06/18 神宮寺の紫陽花

府中市の紫陽花寺、神宮寺へ出掛けました。緑の濃くなった尾道の山間を通り抜ける事40分ぐらい?田舎の山の中のお寺でした。雨の後の鮮やかな紫陽花が色とりど りでした。 神宮寺の本殿 かたばみ? 山ボウシ

菖蒲が満開 2011/06/14

市の東部、春日池の菖蒲が見頃になりました。今年もプールの仲間と観て撮って楽しみました。 平日でしたが、雨上がりと有って沢山の人出でした。 見事に群生した菖蒲やシモツケやキンシバイが綺麗でした。 [デジブック http://www.digibook.net/d/0855e393b0…

2011/06/04 奥出雲へ!

奥出雲までドライブしました。途中、庄原の県民の森公園で休憩して散策したり撮影したりでした。 緑が濃く清清しい一日を送れました。 [デジブック『 神話の国へ 』 http://www.digibook.net/d/7ac5a7378058aee57ba282f26cb18e3c/?m

バラの街

恒例のバラ祭りも済んで静かになった頃を見計らってバラ公園に出掛けました。毎年の事ですが立派な薔薇が沢山に見られました。 薔薇の香りが漂う中で満足!満足!お天気も良く良い一日でした! デジブックです↓http://www.digibook.net/d/90d5851b8119a4ac7f…

2011/05/15 せらふじ園

せらふじ園へでかけました。藤も沢山に有ったがツツジもポピーの、お花畑も綺麗でした [fhhttp://www.digibook.net/d/3885c177a099acac7f2a02e284b0cf2c/?mttp://www.digibook.net/d/

2011/05/08 呉、音戸大橋

呉市の音戸大橋へツツジを観に行きました。本土と倉橋島を結ぶ真紅の橋と新緑とツツジのピンクが、とても綺麗でした。 デジブック『 音戸の瀬戸公園 』 http://www.digibook.net/d/2984e7bf9118aee963ce18e2c0b80f2a/?m

2011/05/04 鞆の浦と田島

京都の孫たちと鞆の町を歩き対潮楼や焚場の常夜灯など観て内海町へ渡りました。 内海大橋は途中で曲がった変った橋です。 海水浴場で綺麗な風景を撮りました。お昼は新鮮な魚料理が美味しかった! デジブック『 鞆の浦と田島へ 』 http://www.digibook.net/d…

2011/04/25 とっとり花回廊、足立美術館

25日と26日は山陰に出掛けました。「とっとり花回廊」に行き一泊して「足立美術館」に行きました。足立美術館のお庭の美しかった事!身も心も癒されて帰りました。 写真はパスします。 デジブックで!デジブック『 春の花回廊 』 http://www.digibook.net/…

2011/04/10 真備の里

岡山県井原市を通り矢掛町側から遥照山に登りました。今日も天気上々!長閑な田園では鯉幟も元気よく泳いでいました。 天文台の近くに桜のいっぱい植わった公園が有ります。そこでお弁当を食べ桜並木を歩きました。 http://www.digibook.net/d/63d583bba198a…

2011/04/02 三瓶高原と石見銀山へ

日にちが前後しますが2日に三瓶山に50年ぶりに行きました。長女が産まれて間なしでした。あの頃から比べれば随分、道中の町並も変わってました。 府中→三次→作木町と江の川に沿って4時間かけて着いたのが三瓶高原です。日本百名道の一つ三瓶山高原道路は…

2011/04/6 尾道・千光寺公園

本日もお天気上々!赤坂バイパスを通り尾道へ桜と景色を観に行く。千光寺山頂からの景観は晴れで最高でした。遥か三原方面も見通しガ利き素晴らしいロケーションです。桜もほぼ満開と有って花見客もお弁当を開き楽しんでました。 尾道で一番、古い桜(300…

2011/04/05 福山城と桜

桜の便りも彼方此方から情報が入ります。今年は遠出は自粛して近くで何度もお花見する事にしました。きょうは地元の福山城です。 [f:iデジブック『 お城と桜 』 http://www.digibook.net/d/7c04ef9b901da4a9f2ad12f668b08f7a/?md:uduki-249:20110411154415j:…

2011/03/28 アンズの里へ

杏祭りも終わり静かになってアンズの花も散ってるのでは、散り花も風情があるものと出掛けました。案に相違して五分咲きぐらいか?綺麗でした。お天気も最高で瀬戸の海が一望できる場所で観て撮りました。 鞆を故郷とする宮城道雄の名曲「春の海」の選曲でど…

2011/03/27 岡山、黒谷ダムと国分寺へ

友人家族と岡山方面へドライブしました。空港の近くに土筆が沢山有るので、それを目指して・・行って見たけど霜に遣られて全部、萎れてました。今年の寒さには土筆も霜焼けしたみたいです。吉備路の黒谷ダムと国分寺を観て帰りました。黒谷ダム湖です 国分寺…

2011/03/23 雪の蒜山と大山へ

雪山の撮影に行きました。蒜山・三山と大山は雄大でした。井原市から国道315号線を通り湯原のトンネルを抜けたら直ぐに鳥取県です。トンネルの向こうは残雪が有り蒜山山脈は雪に覆われ素晴らしい景観でした。 先ずは蒜山の山です 此処から下は大山です蒜…

2011/03/01 観梅とひな祭り

市の東部の民家に枝垂梅が見頃との情報で今年もお邪魔しました。雨がそぼふる中での撮影は苦労でした。マクロレンズを使っての撮影は時間の余裕が欲しいものです。短時間で終わりしました。 その後、友人の家の雛の宴の供応に与りました。友人の弟さんの手料…

2011/2/20 山陽道の宿場町

岡山県南西部に位置する矢掛町に行きました。江戸時代に参勤交代の宿場として栄えた町です。昨年は月曜日に行って郷土美術館が見られず残念な思いをしたので、今年もう一度の見聞でした。美術館に併設された水み櫓も登ってみました。 田舎町とは言え白壁の軒…

2011/2/13・14 無鄰菴と桜鶴苑

京都東山、南禅寺 界隈に元の華族や豪商の別荘郡があります。 13日と14日続けて行きました。13日は無鄰菴(むりんあん)に行きました。東山を借景に琵琶湖、疎水から水を引いて有名庭師が作ったお庭の美は見事です。お花の無い時期でしたが。 此処は山…

2011/2/10 京都府立植物園

植物園に行って見ました。お花の無い季節ですが温室は春でした。 デジブックでも御覧下さい。デジブック『 植物園に遊ぶ 』 http://www.digibook.net/d/4814871bb01db07df9eb90c07eab4f78/?m

2011/2/11 北野天満宮と上七軒

日記が後先しますが11日に北野天満宮にお参りしました。折りからの梅園の公開と受験シーズンで多くの人が詣でて本殿は行列でした。 白梅は今一ですが紅梅が咲き始めてました。 牛の体を撫でた手で頭を擦りました。ボケ封じになるかな? ここは、がま口やバ…

大和路・長谷寺 2011/2/12

予ねてから行きたいと思って居た奈良の長谷寺に行く事が出来ました。雪のシンシンと降る山中を2時間かけてのドライブでした。ドライバーは大変だった事と感謝しつつ。 凄い山の中でした。紀貫之ゆかりのお寺で百人一首に詠まれてます。「人はいさ 心も知ら…

新玉の年

2011年、辛卯の年おめでとうございます。兎の様に跳び飛躍の年にしたいですね。今年の年賀状です。どなたに、どれが行ったか分かりませんが・・本年も宜しくお願い致します。